令和7年10月5日(日)東温市健康フォーラム2025
≪ 日時・場所 ≫
令和7年10月5日(日)9時30分~13時30分
東温市中央公民館
≪ 主催・共催 ≫
東温市医師会・東温市歯科医師会・愛媛医療センター・愛媛大学医学部附属病院・東温市・愛媛県病院薬剤師会・松山薬剤師会
≪ 内容 ≫
参加薬剤師・スタッフ・学生:31名
お薬相談:15名
災害時の非常食体験:180名
お菓子でおくすり作り体験:191名
お薬相談ブースでは地域住民から薬や健康に関する相談に対応し、お薬手帳やブラウンバック活用、災害時非常用持出袋、肝炎受検勧奨等についても案内を行った。お菓子でおくすり作り体験では、模擬処方せんを見ながら自動分包機を使った分包体験を行った。災害時の非常食体験では、長期保存が可能であり火を使わず水で作ることができるマジックライスの試食を行い、地域住民へ災害時非常食について情報提供を行った。今年のフォーラムの来場者数は約500人と昨年に比べると少ない人数だったため、お菓子でおくすり作り体験ブースの参加者もやや少ない結果となったが、少しでも多くの子ども・保護者に薬剤師の仕事への興味を持ってもらうきっかけになったのではないかと思われる。地域住民だけでなく地域の医療・介護団体とも関わる良い機会になった。

【 写真①:お薬相談 】

【 写真②:お菓子でおくすり作り体験 】

【 写真③:災害時の非常食体験 】
